「子育て」 一覧

共働き家庭のお金事情と失業時の対策法

こんにちは。 39歳にして、新小4、新小2、1歳児を育てている、開発歴通算3年目(23歳新卒のときにHTML頑張ってやっていた1年間も含める)のプログラマーママです。 2023年4月に、1歳児を保育園 ...

5人家族

育休明けに今後のキャリアを考えてみたよ【3人育児】

2023/04/22   -家庭と仕事の両立

こんにちは。 39歳にして、新小4、新小2、1歳児を育てている、開発歴通算3年目のプログラマーママです。 3人目育休を取らせていただき、 怒涛の保活を得て、4月からの慣れ保育2週間、4月3週目にして職 ...

仕事準備

もうすぐ育休明け【新生活準備】

気が付けば、前回のブログが2022年11月18日。 本日は2023年3月26日でございます。 39歳にして、新小4、新小2、1歳児を育てている私ですが、これが最後の育休ということで、 (ピル飲んでるし ...

3人育児スケジュール

3人育児育休中スケジュール

2022/11/18   -3人育児

こんにちは。 3人目産後育休中ママです。 もうすぐ1歳になる3番目の息子も、かなり落ち着いてきて、とても穏やかな日が続いております。 長女産後5か月の頃のスケジュールは本当にカオスでした。 人間無理を ...

自宅でできる小学生の英語学習をいろいろと検討してみました

2022/08/18   -子育て

こんにちは。 小3、小1、0歳児を育てている育休中ママです。 本業はシステムエンジニアです。 3人目が生まれ、家事育児に追われる毎日ですが、 夏休み中、学童を活用せず家で3人の子育てをすることになりま ...

小3の夏休み~バッタの観察

2022/07/26   -子育て

こんにちは。 今日は夏休みのどうでもいい日記です。 小3になる長女が虫好きでして、しょっちゅう公園に行って草むらに入ってきます。 カマキリ、バッタ、蝶、蛾、ダンゴムシ、ワラジムシ等々… 沢山の虫と出会 ...

7ヶ月赤ちゃん

生後7ヶ月になりました

2022/06/28   -3人育児

0歳の長男~生後7ヶ月を迎えました 我が家のアイドル、長男君があっという間に7ヶ月を迎えました。 この子は我が家に明るい話題と希望をもたらしてくれた、天使のような存在で、 パパもママもお姉ちゃん2人も ...

小3・小1・4か月…子供たちの新生活スタート

2022/04/14   -3人育児

こんにちは! 育休中サーバーサイドエンジニアママです。 3月末から4月頭にかけてコロナ騒動で頭を抱えていましたが、 入学式前までには回復し、元気に小学校登校が始まりました。 思えば、小3になった長女の ...

子供がコロナ陽性になって自宅療養した話その2

2022/04/05   -3人育児

こんにちは。 育休中サーバーサイドエンジニアのはるなです。 現在、4カ月になった息子の育児休暇中で、長女(新小3)と次女(新小1)は春休み。 パパは在宅ワークで、5人家族が一つ屋根の下で暮らしておりま ...

子供がコロナ陽性になって自宅療養した話その1

2022/04/03   -3人育児

こんにちは。 育休中サーバーサイドエンジニアのはるなです。 現在、4カ月になった息子の育児休暇中で、長女(新小3)と次女(新小1)は春休み。 パパは在宅ワークで、5人家族が一つ屋根の下で暮らしておりま ...

Copyright© ともばたドットコム , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.