-
-
【小学生】かけざん九九 ランダム問題自動作成
2022/06/23 -プログラミング
こんにちは。 小3・小1・0歳児子育て育休中。 サーバーサイドエンジニアのはるなです。 今回はかけざん九九ランダム問題自動作成プログラムを作ってみました。 かけざん九九の問題がごちゃまぜにランダムに出 ...
-
-
【小学生】四則計算問題 ごちゃまぜ自動作成
2022/06/22 -プログラミング
こんにちは。 小3・小1・0歳児子育て育休中。 サーバーサイドエンジニアのはるなです。 今回は小学生用の自動計算問題作成プログラムを作ってみました。 四則計算がごちゃまぜにランダムに出力できます!! ...
-
-
【ワーママのプログラミング勉強】JavaScriptで4択クイズを作りました
2021/02/02 -プログラミング
こんにちは。 もうすぐ2年目時短ワーママプログラマのはるなです。 今日は、JavaScriptの勉強を兼ねて、4択クイズを作りました。 トータル3時間ほどかかりましたが、ちゃんと出来ました。 ↓出来上 ...
-
-
ワーママの令和2年度基本情報技術者試験(免除)午後問題 試験レポ【CBT】
2021/01/17 -プログラミング
こんにちは! 7歳と4歳の娘を持つ、在宅時短エンジニアもうすぐ2年目のはるなです。 この度、基本情報技術者試験(免除)にて、午後問題に挑み… 無事合格しました><!!! 受験後すぐに届いたスコアレポー ...
-
-
WordPressとPHPでカレンダーを実装してみました!
2020/12/11 -プログラミング
こんにちは。 時短在宅引きこもりワーママエンジニアのはるなです。 練習でカレンダーを作ったので、載せてみます。 私のエンジニア歴 2020年3月に駆け出しエンジニアとして入社しまして、 C#で業務系シ ...
-
-
【労働に対する対価】ワーママの収入を振り返ってみる
2020/10/03 -仕事
こんにちは。7歳と4歳の娘を持つ時短在宅プログラマのはるなです。 今日は、ママの収入について考えていきたいと思います。 私は、学生の頃からいろいろな職を転々としてきました。 田舎でインターネットもあま ...
-
-
【ワーママ在宅ワーク】ママにオススメの職業『プログラマー』
2020/04/03 -プログラミング
こんにちは。 7歳と4歳の娘を持つ時短在宅プログラマーのはるなです。 子供を持ちながら仕事をするって、大変ですよね。 私はかつて満員電車にゆられ、 家と保育園と職場の往復で死人のような日々を送っていま ...
-
-
未経験からプログラマーになるには【職業訓練が良かったよ】
2020/03/21 -プログラミング
こんにちは。6歳と4歳の娘を持つ駆け出しWebデベロッパーのはるなです。(かっこよさそうだからデベロッパーという言葉を使ってみる^^;) 35歳にして、これからの時代はやっぱりプログラミングだ!! 子 ...
-
-
時短ワーママプログラマの一日
2020/03/19 -プログラミング
こんにちは。6歳と4歳の娘を持つ、駆け出しエンジニアのはるなです。 2020年3月から時短で正社員として働き始めました。 今日は、3週間時短エンジニアとして働いてみたスケジュールと感想を記事にします。 ...
-
-
【転職成功!】35歳ほぼ未経験からワーママWebエンジニア!
2020/01/21 -プログラミング
こんにちは。6歳と3歳の保育園児を持つママです。 突然ですが、ママになると、今までのように仕事にコミットできなくなりますよね。 育休から復帰したけれど、マミートラックにハマっている 会社や上司にワーマ ...