-
-
【よく物を無くす・壊す】小学生の買って買って対策
2024/02/13 -子育て
こんにちは。 小4・小2・2歳児を育てる在宅時短ママです。 毎日大騒ぎの我が家ですが、小4の長女が一番手を焼いて、とても元気で活発な子です。 元々机の上も中も紙や段ボールで埋め尽くされ、整理整頓と程遠 ...
-
-
すごい雪でしたね…今日はブログ記事のリライトをしました
2024/02/06 -家庭と仕事の両立
こんにちは。 小4・小2・2歳児を育てるゆるっと時短在宅のharuママです。 今日は大雪ですね。 2歳児が風邪気味なので、午前休を取ってブログのリライトをしていました。 マジで今すぐ退職したい。 でも ...
-
-
【小学2年生】子ども用メガネをJINSで購入して半年使った感想
2024/02/05 -子育て
小学生2人と未就学児1人を育てるharuです。 2023年6月、小2の次女が学校の眼科検診で「視力異常」と診断され、眼科で遠視と判明しました。 初めてのメガネ購入から半年が経過したので、今回はJINS ...
-
-
3人育児育休中スケジュール
2022/11/18 -3人育児
こんにちは。 3人目産後育休中ママです。 もうすぐ1歳になる3番目の息子も、かなり落ち着いてきて、とても穏やかな日が続いております。 長女産後5か月の頃のスケジュールは本当にカオスでした。 人間無理を ...
-
-
自宅でできる小学生の英語学習をいろいろと検討してみました
2022/08/18 -子育て
こんにちは。 小3、小1、0歳児を育てている育休中ママです。 本業はシステムエンジニアです。 3人目が生まれ、家事育児に追われる毎日ですが、 夏休み中、学童を活用せず家で3人の子育てをすることになりま ...
-
-
小3の夏休み~バッタの観察
2022/07/26 -子育て
こんにちは。 今日は夏休みのどうでもいい日記です。 小3になる長女が虫好きでして、しょっちゅう公園に行って草むらに入ってきます。 カマキリ、バッタ、蝶、蛾、ダンゴムシ、ワラジムシ等々… 沢山の虫と出会 ...
-
-
生後7ヶ月になりました
2022/06/28 -3人育児
0歳の長男~生後7ヶ月を迎えました 我が家のアイドル、長男君があっという間に7ヶ月を迎えました。 この子は我が家に明るい話題と希望をもたらしてくれた、天使のような存在で、 パパもママもお姉ちゃん2人も ...
-
-
小3・小1・4か月…子供たちの新生活スタート
2022/04/14 -3人育児
こんにちは! 育休中サーバーサイドエンジニアママです。 3月末から4月頭にかけてコロナ騒動で頭を抱えていましたが、 入学式前までには回復し、元気に小学校登校が始まりました。 思えば、小3になった長女の ...
-
-
子供がコロナ陽性になって自宅療養した話その2
2022/04/05 -3人育児
こんにちは。 育休中サーバーサイドエンジニアです。 現在、4カ月になった息子の育児休暇中で、長女(新小3)と次女(新小1)は春休み。 パパは在宅ワークで、5人家族が一つ屋根の下で暮らしております。 前 ...
-
-
子供がコロナ陽性になって自宅療養した話その1
2022/04/03 -3人育児
こんにちは。 育休中サーバーサイドエンジニアです。 現在、4カ月になった息子の育児休暇中で、長女(新小3)と次女(新小1)は春休み。 パパは在宅ワークで、5人家族が一つ屋根の下で暮らしております。 こ ...