仕事<家族との時間!生活費を落として仕事のストレスを減らすことにした我が家のブログ

5人家族で月25万円生活!

家計調査の粗品

家事

【家計調査1か月終了】お礼の品をいただきました

投稿日: 更新日:

こんにちは。6歳と3歳の娘を持つママです。

家計調査に協力することになってから1か月がたちました。

※家計調査に関しては下記記事をどうぞ

【家計調査とは?】2019年協力することになった※拒否は不可

先日、1か月経過のお礼品をいただいたので、家計調査に協力した所感と何をいただけたか記事にしていきます。

スポンサーリンク

家計調査1か月のお礼の品

家計調査お礼の品

サランラップは毎回もらえるのかな・・・。

気になる箱の中身は・・・

お礼の品

老舗【浅草今半】の佃煮・小分け総菜でした。

まだ食していませんが、おいしそうですね。子供たちと一緒にご飯のおともにしたいと思います。

1か月家計調査に協力した所感

入力が面倒くさい

家計調査画面

とにかく入力が面倒くさいんですよ。

しかも、今月に入ってからスマホからシステムにログインできなくなりました。

いちいちパソコン立ち上げるのも面倒くさい~。

国のシステムって、今一歩足りないところないですか?

私は家計簿はマネーフォワードで入力しているのですが、マネーフォワードと連携してくれたら一発で我が家の全財産が分かりますけれども。

どちらにも入力しなければいけないのが面倒くさい。

食費はgやmlまで入力しなければならない

ひじき

これは、最初の一か月目だけなのですが、ほぼ全食品量りました。

食料品

一回の買い物でこの量なので、涙が出る作業ですよ。

私は7月は会社辞めて家にいたので出来ましたけれど、共働きの状態だったら出来なかったです。

でも、拒否したり虚偽の申請をすると50万円の罰金を取られるとのことなので、どうしたらいいのでしょう。

拒否せず、締め切りまでレシートをためておいて、調査員の方に「出来ませんでした」泣きつけばいいのかな(笑)

そうしたら拒否でも虚偽でもないもんね。

2か月目からはgとかは量らなくていい

今月からはgとか量らなくていいとのことなので、少し楽になりますね。

8月から私は職業訓練に行き始めたので、生活状況としては共働き状態です。

入力は非常~~~に面倒臭いですが、少し負担が減るのはありがたいことです。

それにしても、マネーフォワードと連携してほしい。

ちょっと不満

調査員の方がシステムに疎い

「スマホでレシートの写真を撮るだけですよ」

と説明されていましたが、ウソですね。

だいたい、一回の買い物で先程の写真ぐらいの量を購入するので、スマホでレシートを写真に撮っても1回で収まらない。2回に分けて取るとタブったりなんだりして結局手入力の方が速い。

最初の1回目は入力に1時間かかりました。

この夏の暑い時期に1時間かけて食品の重さを量り、入力していくのは大変すぎます。

また、1か月の締めデータを送った後、システムの使い方について調査員の方から逆に私が質問をされました。

「他のお宅ではデータがちゃんと飛んでこなかったけれど、はるなさんのところはちゃんと入力されていたんですよ。どうやって入力したんですか?」

そんなの、パソコンに出てきた画面の流れで入力しているだけだから、いちいち細かいことは覚えてないですけど。

新しいシステムに右往左往する主婦たちw

もう、家計調査なんか、核家族の共働き家庭に求めないでほしいし、パソコンに疎いアナログな人たちは手書きでやっといてほしいんですけど、っていう感じです。

半ば強制に各家庭に負担をかけるよりも、民間のオンライン家計簿運営会社と提携してデータを集めた方がよっぽど早いんじゃね?

協力してくれたご家庭にはTポイント500ポイントプレゼント!

とか、キャンペーンをやれば、喜んで協力してくれると思うけどね。

粗品は総菜詰め合わせかぁー

5400円する豪華な総菜詰め合わせをいただいても、ありがたみがないというか、一回食べたら終わりですから。

私にはTポイント5000ポイントもらえたほうが嬉しい。

もしくは、洗剤詰め合わせセットとか、しょうゆとかソースとか長持ちする調味料がいい。

夫の収支がよく分からない。

夫は会社経営者なので、仕事に関するものは経費で購入します。

もちろん、会社の経費と家計の経費は明確に分けているのですが、夫自身の貯金がいくらあるのかは私には分かりません。

夫の会社のお金の動きは私は把握していません。従業員でも何でもないので。

それなので、調査員の方にも正直に、「夫の収入に関してはよく分かりません」と答えておきました^^;

実際、家計の収入はほぼ私の収入で賄っていますので、赤字もいいところです。

夫に通帳を見せてくれというのも面倒くさいので、お互いに干渉しないようにしています。

スポンサーリンク

まとめ

そんなこんなで、ヒーヒー言いながら終わった1か月。

8月は少し余裕が出てきたのでこの調子で入力していきます。

7月は結構節約もできたので、また我が家の節約方法についても別記事にしていこうと思います。

それでは、今日はこの辺で~!

スポンサーリンク

スポンサーリンク



haruママ @まったり在宅ワーク

1984年2月生まれ。小5・小3・2歳児のママ。夫婦ともに在宅勤務。育児しながらどうやって最低限のお金を持ってくればいいのん?が最大のテーマ。月25万円で5人養うべく試行錯誤中。

-家事

Copyright© 5人家族で月25万円生活! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.