「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧

家計調査備品

【家計調査の報告の方法】パソコンでも手書きでもどちらでもOK

2019/06/27   -家事

こんにちは。6歳と3歳の娘を持つノマドワーク準備中のはるなです。 先日、我が家に「家計調査についてのお願い」という書式が届きました。 【家計調査とは?】2019年協力することになった※拒否は不可 面倒 ...

小春日和看板

【見沼天然温泉 小春日和】日本庭園広がる癒しの空間

こんにちは。6歳と3歳の娘を持つ、Webエンジニア志望のはるなです。 日々子育てに仕事に家事に追われ、頭が痛くなる日々。 頭も体もカチコチに硬くなってきたので、温泉に行ってほぐしたい!! そこで、「見 ...

ふざける子

【対処法】ヤマハ音楽教室幼児科でふざける子

こんにちは。6歳と3歳の娘を持つ元ヤマハ音楽教室講師、現在はフルタイムワーママOLのはるなです。 6歳の長女が幼児科2年目に通い始めて2か月が経とうとしている現在。 行き始めてから7回目のレッスンが終 ...

家計調査についてのお願い

【家計調査とは?】2019年協力することになった※拒否は不可

2019/06/15   -家事

こんにちは。6歳と3歳の娘をもつ来週から無職になる予定のはるなです。 先日、仕事から疲れて帰ってきて、リビングの机の上を見ると、謎の封筒が。 差出人は、 「総務省統計局」 あやしい詐欺かしら!? と思 ...

プライマリー

【ヤマハ音楽教室の評判・体験談】幼児科に通う娘の成長

こんにちは。6歳と3歳の娘を持つフルタイムワーママOLのはるなです。 長女がヤマハ音楽教室に通っています。 幼児科2年目のクラスにいるのですが、 (私が幼児科1年目の内容は家で教えていたので、2年目か ...

ピアノ練習

【子供のピアノ練習】やる気になる効果的な親の関わり方(幼児)

こんにちは。元ヤマハ音楽教室講師のはるなです。 現在は6歳と3歳の娘を持つフルタイムワーママです。 今年から6歳(年長)の長女がヤマハ音楽教室に通い始めました。 さて。 せっかくレッスンに通い始めたの ...

共働き子育て無理

【共働き子育ては無理?】フルタイム勤務を5年続けた私の考察

2019/06/10   -家庭と仕事の両立

こんにちは。 7歳と4歳の娘を持つ時短在宅プログラマーママです。 私は長女が5か月のときから保育園に預けてフルタイムワーママをしていました。 次女が生まれたとき1年間の育休を取りましたが、それ以外はず ...

ピアノの位置

【ピアノの選び方】子供がピアノを習い始めたら

こんにちは。6歳と3歳の娘を持つフルタイムワーママOLのはるなです。 今年年長さんになった長女がヤマハ音楽教室に通うことになりました。 始まって1か月ほど経ちましたが、楽しく通っています。 長女のピア ...

職業訓練募集要項

【悲報】2019年7月入校の東京都職業訓練募集に落ちた

2019/06/08   -仕事

6歳と3歳の娘を持つフルタイムワーママOLのはるなです。 本日は2019年6月8日です。 私は5年勤めた会社を6月20日に退職予定です。 もうあと2週間を切りました。 仕事を辞めた後は職業訓練でプログ ...

かまど

秋葉の森総合公園【さいたま市でバーベキューをやろう!】

こんにちは。6歳と3歳の娘を持つフルタイムワーママOLのはるなです。 私はさいたま市在住です。バーベキューをやりたくていろいろ探しているのですが、なかなか見つかりません。 あっても予約いっぱいで入れな ...

Copyright© ともばたドットコム , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.