仕事<家族との時間!生活費を落として仕事のストレスを減らすことにした我が家のブログ

5人家族で月25万円生活!

JavaBronze

プログラミング 仕事

3児の40歳ママがJava Bronzeに合格した話

投稿日:

こんにちは!
3児を育てるゆるっとワーママのharuです。

今日は、Java Bronzeの試験を受けてきたので、自分の気持ちの整理も込めて、ブログを書こうと思いますー。

スポンサーリンク

私のスペック

35歳(当時保育園児2人抱えて営業事務してました)でエンジニアを志し、職業訓練→SIerへ就職
就職して1ヶ月でコロナ禍。出社禁止になり在宅ワークに。
ここで基本情報取得。実務はC#で受発注システムの開発。
第3子妊娠、実務経験1年半ほどで産休育休。
育休中に応用情報取得。
育休から復帰してひと悶着あり転職。
現在育休復帰後実務経験1年ほど経ったところ。
スマホアプリのテスターをやっています。

勉強を始めたきっかけ

子どもを抱えて、特にこれといった経験を積めずに40になり、時短勤務でテスターをしていますが、
現在のスマホアプリがJavaで開発されていることもあり、ソースコードを見ても良い状況。
C#やPHPのソースコードは少し読めるのですが、Javaは馴染みが無くて、どこからどう読んでいったら良いのか分からない。
みんな忙しすぎて聞く人もいない…。

と、いう状況で。。
YouTubeでJavaの動画を見ながら自分でeclipseをいじったりしてみたのですが、
1番下の子が現在2歳。
PCを立ち上げると、「僕と遊んでー!」と、よじ登ってきてキーボードを叩いたり、おもちゃを投げてきたりするので、プライベートの時間にPCを立ち上げることが出来ない・・・。
本なら何とか読める&隙間時間で何か結果を残したいな、と思い、Java Bronze取得を目指すことにしました。

会社の目標も何か書かないといけなかったので、というところもあります。
報奨金も試験料も出してくれないんですけどね…。高いよー。。。

勉強方法

俗にいう、紫本と黒本を使用しました。

黒本リンク貼っておきます↓

基礎をちゃんと理解しようと思ったので、
・紫本の解説を読む
・問題を解く
・同じ章の問題を黒本で確認
という順番で進めました。

2024年4月から勉強を開始して、ようやく試験を受けられたのが2024年8月28日。
平日は実務と子育てでヘロヘロ。土日はパパが出かけたいタイプの人なので付き合わされてヘロヘロ。

月1~2日有休を取れた時に2~3時間まとめて勉強したり、10分刻みで隙間時間を見つけて学習をしました。

家でノートを開くとこんな感じになるので、ほんとに頭に入りません。↓
ノート1

7月~仕事が激務になったことと夏休みもあり、全くテキストを開けていなかったのですが、
8月に入り、周りがお盆休みに入ったタイミングで、(私は仕事。)少し業務が落ち着いたので、ようやく申し込みをしました。
試験1週間前に1日だけ有休を取って、スパで勉強ww(家だと出来ない)
サウナ入って、いったん休憩所行って勉強、疲れたら風呂に入ったりごはん食べたり、、と満喫しました。
模擬試験60%ちょうどだったのですが、その日一日で80%まで持ち上げ、まぁ、これなら大丈夫だろう、と、仕上げました。

試験当日

Bronzeは家でも受けられるようなのですが、家だと仕事のことを思い出してほんとに嫌な気持ちになるのと、途中でネット環境が切れても嫌なので、試験会場で受けることにしました。

午前中リビングで初見の模擬試験を解き、80%。
よし、大丈夫!!と、早めに出てお昼ご飯。

試験会場近くのファミレスで最終確認。
ノートに分からなかったところを殴り書きし、これまでの勉強を振り返りました。
ノートにすると見開き2ページくらいで何とかなるんですけどね。
ここまで仕上げるのが大変だったです。

会場には少し早めに、13:10に到着。
入口で、注意事項を説明いただき、時間と署名。
本人確認書類は2種類必要なので、私は免許証とマイナンバーカードを持っていきました。
確認いただいたあと、写真撮影。
他の方のブログをチェックしていたので、ちゃんとお化粧していきましたよ(笑)

入口のチェックが終わったら、ロッカーに荷物をすべて入れて、本人確認書類とロッカーの鍵を持ち、
ホワイトボード1枚とペン2本を受け取り、試験PCへ。
周りには別の試験を受けている方もいらっしゃり、カタカタキーボードを打つ音も聞こえてきました。
気になるようであれば、イヤーマフが置いてあり、使用しても良いとのことです。

試験PCの前についたら、さっそく試験開始。
試験開始前に注意事項が表示されているので、よく読んで「同意する」ボタンを押します。
試験自体は、1つ選ぶ問題はラジオボタン、2つ以上選ぶ問題はチェックボックスにチェックしていきます。
分からなかった問題はチェックしておいて、60問解き終わった後、該当する問題にサッと戻ることが可能。

65分の試験でしたが、40分ほどで終了し、テストを終了する。ボタンを押したら、速攻で合否が出ました(笑)

85%で合格でした^^

やぁ、ようやく長い戦いが終わりましたー。

スポンサーリンク

まとめ

子育てしながら、実務もやりながら、自分の勉強を進めるのは大変でしたが、試験を受けることが出来てスッキリしました!
ただ、ものすごく大変だったので、資格試験はしばらくお休みとしますw

会社で目標立てないといけないのがどうしようか、と言う感じなのですが、
時短なので、業務時間外は基本的に勉強できない、というスタンスでやろうと思います。
あと3年は時短だしww

と、いうわけで、Java Bronzeを受けてきた話でした。
それでは!

スポンサーリンク

スポンサーリンク



haruママ @まったり在宅ワーク

1984年2月生まれ。小5・小3・2歳児のママ。夫婦ともに在宅勤務。育児しながらどうやって最低限のお金を持ってくればいいのん?が最大のテーマ。月25万円で5人養うべく試行錯誤中。

-プログラミング, 仕事

Copyright© 5人家族で月25万円生活! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.